こんばんは。

ロバート・ハリス運営事務局です。


9月の動画でお知らせしましたが、これまでラジオ配信とコミュニティがあり、【ラジオ会員】と【コミュニティ会員】の2つのプランがあったのですが、10月からは一旦【ラジオ】のプランを休止し、【コミュニティ】に集中することになりました。

 

 

ラジオだとどうしても一方通行なものになってしまうので、コミュニティ内でメンバーの皆さんと双方向にコミュニケーションしながら、より面白いコンテンツを作りだしていこう、ということで活動しています。

今後はコミュニティでどんな活動をしているか、毎月ご紹介していきたいと思います。

 

さて、10月のコミュニティのテーマは、『 ラジオパーソナリティになりきってみる 』というもので、実際にメンバーひとりひとり、収録を行いました!

「何を話してもOK!」というルールで、オープニングトーク(2~3分)、その後にフリートーク(7~10分)収録したのですが、皆さんそれぞれ "らしさ" が出ていて、とても面白い会になりました😊




1. Mitsuto さん

└ なぜサーフィンを続けているか


2. rufas さん

└ 職業の肩書き(呼び名)から見えてくること


3. Yuki さん

└ 旅でのお金にまつわる話




4. Yoshi さん

└ バイクで彷徨った話


5. keiko さん

└ 傾向がなく、予測不可能な keiko ism の話

 




11月のコミュニティ会は、今週15日(金) 19:15~@代官山で開催します。


11月からは、「人生でやりたい100のリスト」を毎月10個ずつ作っていく作業をコミュニティ内でシェアしながら進めていきます。

 

ご興味のある方はお気軽にお問合せください😊


「気になるけどもう少し内容を知りたい」という方は、メールでも、お電話でも、個別にご説明いたします。💌




● ロバート・ハリスの対話型コミュニティとは:https://robertharris.jp/about